Real Slow Travel (別館)

オタ活で韓国旅行をした記録

大韓航空HPから正規運賃で購入が結局オトク

移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

今回も、大韓航空のオフィシャルサイトから直接航空券を購入しました。

格安航空券サイトやLCCを使わない理由

到着時間がシビアだから

私の旅はコンサートメインです、そして当日出発で夜の公演を目指して出かけます。 LCCだと、遅延が発生した場合、公演に間に合わないなどの致命的な結果になる場合があります。 なので安いからといって安易に利用できません。

格安航空券サイトだと、安いのは夜出発便だったりします。 大韓航空での直接購入なら、自由に時間を選べます。

メインはコンサート(公演)だから、他のスケジュールを入れたくない

格安航空券サイトだと、ツアーが組み込まれて安い場合が多いです。 航空券のみのフリーツアーだと、あまり料金に差がないことが多かったです。

ホテルは会場のすぐ近くにとりたい

ホテルもセットになっている格安ツアーはかなりお得な料金ですが、交通の便が不便な場所だったりすることも多いようです。 私はものすごく方向音痴で迷いやすい人間なので、移動はできるだけ不安のない、公演会場直近のホテルを選びたいです。 ですので航空券とホテルは別々にとることにしています。

オフィシャルサイトから直接買うと、料金が明確、特典もあり

大韓航空の公式サイトでの料金検索は、燃油サーチャージも消費税も込みの価格で明確に表示されます。 格安旅行サイトだと、表示される金額や安くても、燃油サーチャージなどが含まれていなかったりして、最後の決済画面でようやく最終の合計金額がわかる場合もあります。 その結果、あまり差がなかったり、公式で直接買ったほうが安かったりします。

また、私が行った12月の旅行では、空港リムジンバス往復無料クーポンが使えました。 スマホで購入すると割引になるキャンペーンをする時期もあるようです。 公式サイトはまめにチェックしておくと、特典を見逃さないからいいですね。

以上の理由から、私は今のところ格安航空券サイトや格安航空LCCを使わず、大韓航空直接で飛行機チケットを購入しています。

でも、前日入りできるなど日程に余裕があったり、コンサートの予定のないフリー旅行なら、ホテルとセット料金など、格安サイトを利用するとかなり節約できるかもしれません。

次の機会があったら利用してみようかなとも思っています。

12月18~20日の名古屋ソウル往復は、大韓航空正規運賃で26000円

koreanair

デルタ航空の非常に見づらいHPを見た後は、大韓航空のフラットデザインのホームページは本当に快適です。 表示が大きくて、検索もすごく使いやすいし、私は大好きです。

https://www.koreanair.com/

旅行の日程は、

12月18日(金)、午前韓国入り、コンサート1日目 12月19日(土)、コンサート2日目 12月20日(日)、昼の便で帰国

ということにしました。

よって

12月18日(金)KE752 名古屋9:30発~仁川11:30 12月20日(日)KE761 仁川15:05発~名古屋17:00

で予約。

まだ、席はありましたが、残席がわずかといった感じでした。 年末はやはり混むんですね。

料金は26000円で、安いと思いました。 年末にかかるほど、高くなっていきます。クリスマスを過ぎるころになると、67000円程度になります。

コンサートはクリスマスや大晦日もやったりするので、一度そんなときにも行って見たい気持ちはします。。

今回の獲得マイレージは片道419マイル

今回のフライトは、行きがQクラス、帰りがNクラスでした。

korean-milage

» マイレージ加算レートはこちら

マイレージ加算レートからみると、70%のマイルのようですね。3万円を切る安めの運賃なのでこんなものでしょう。

名古屋→ソウル間のマイルの満額は599マイルほどでしょうか。

今回はどちらも419マイルがつき、合計838マイル獲得となりました。

クレジットカード(スカイパスJCB)の買い物でマイルを貯める場合、100円1ポイントなので、今回の場合、83800円の買い物をしたのと同等のマイルという計算になります。 なのでやはり買い物をして貯めるよりはだいぶ獲得率がいいですね。

一歩遅かった、スマホで購入割引キャンペーン

大韓航空のメルマガに登録していると、たびたびキャンペーンのお知らせがくるのですが、チケットを購入したあとで、スマホから航空券を購入すると5%引きというのをやっていました。

買ってしまった後だったので少し残念でしたが、購入が遅くなって満席になってしまっては元も子もありません。 こういうキャンペーンはタイミング次第ですね。

» 大韓航空スマホアプリ(Android)はこちら デザインもわかりやすくて気に入っています。

航空券予約完了

特に問題もなく、航空券の予約は完了しました。

コンサートチケットのキャンセルは手数料がほとんどなくできるので、韓国旅行は航空券の予約で確定という感じですね。

合同コンサートの発表があってからどうしようか迷っていましたが、いざチケットオープンになったらあっという間に決まりました。

いつの間にか、、手が勝手に、、という感じです(笑)

次は、ホテルの予約です。