時刻は14時50分、銀行振り込みが無事済んだので、今度は現金の両替です。 今回は東大門で、銀行ではない街中の両替所を利用してみることにしました。
東大門は民間の公認両替所がいっぱい
民間の両替所というと怖いイメージがありますが、韓国政府公認なので心配はないようです。 空港の両替所や銀行よりもレートがよいということなので、今回挑戦してみました。
観光客が多い東大門には、民間両替所がたくさんあります。
今回は、とくにどこと決めていたわけでななく、そぞろ歩いて印の場所で両替しました。
コネストの地図はこちら
怪しい裏通りの両替所
黄色い¥$の看板が目印だそうで、いくつか通りにありました。看板につられて裏通りに入っていきます。
階段を上がります。
この時点でえ~大丈夫かよ、、ってなります(笑)
事務所は古くて狭い感じでしたが開放的で、怖い雰囲気はなかったです。 白人観光客が何人かいて、ロシア語で話していました。
気になるレートは?
売りレート(日本円を差し出してもらえるウォン)しか表示されていませんでした。
日本円は 995 とのことなので
1万円=99500ウォンとなりました。
この額面通りもらえます、手数料は引かれません。(コミということかもしれません)
優しそうな受付のお姉さんがテキパキと両替してくれました。面倒な手続きは不要です。
4万円両替したので、398000ウォンです。
・・・ほぼ全額チケット代に消えます(笑)
他の場所と比べて?
韓国の空港でレートを見てくるのを忘れてしまいました><
が、日本を出る時のレートは
一見レートが良さそうに見えますが、この表示は
100ウォン=11.40円
ということです。
つまり(ウォンを円で割ると) 1ウォン=8.7719...
1万円が87719ウォン
4万円両替だと、350876ウォン
その差、47124ウォンということです。
かなり、大きいですよね!
別の東大門両替所は
通りすがりに、公認じゃないっぽい両替所もありました。
レートを見てみると。。
日本円 990 つまり1万円 = 99000ウォンです。
私が両替したところのほうがレートがいいことがわかります。
もしかしていろいろ回ったらもっとレートの良いところが見つかるかもしれません。
明洞の両替所と比べて
前回の旅行で明洞両替所を利用しました。同じ日に見ないと比べられないので、どちらが良いかはわかりません。
ただコネストの記事などを見ると明洞のほうがよさそうではありますね。
https://www.konest.com/contents/shop_hot_report_detail.html?id=8404
もしも両方通るなら明洞で両替するほうがいいのかもしれません。 今回の旅行では明洞に行く予定はなく、徒歩圏内の東大門で済ませたかったのでこれで良しとします。
経験してきた両替所 レートの良い順番
明洞両替所、東大門民間両替所 > 江南COEX中の銀行 > ソウル駅構内の銀行 > 韓国空港 > 日本空港
という順番でした。
ソウルについてからの両替のコツ
はじめて韓国に行くときだけは1万円くらい空港で両替するしかありませんが、
- 最小限の1万円にしておくこと
- 空港の構内ではなく、外にでてソウル駅に向かう途中の銀行でする
のがコツだと思います。
もしも前回の旅行の余り現金があるなら、1万ウォンあればAREX(空港高速鉄道)を使って明洞か東大門まで行けます。 仁川空港からソウル駅までは8000ウォンだけでいいし、コンビニはクレジットカードを使えますのでカードを使うことにすればOK。
旅慣れてきたらできるだけレートのいい民間の公認両替所で現金を替えたほうがいいですね。